2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

EFT-Kansai 勉強会

EFT

今回の EFT-Kansai 勉強会では、TA(交流分析)の 'ゲーム' という理論についてお話をさせていただきました。 最初のうちは聞き慣れない言葉も多かったようですが、やりとりの実例を見ていただいているうちに、「こういうことか!」と実感していただけたようで…

ストラップピン

ギターにはストラップ(いわゆる肩ひも)を固定するためのピンが付いています。 エレキギターの場合は、ボディの底(立てかけたとき一番下の部分)と、ボディの反対側の端の2カ所にピン付いているのですが、アコースティックギターの場合はボディの底にしかピン…

サイレントギター

どんな楽器でもそうでしょうが、夜中の練習というのは気を遣います。 ギターというのは、ピックを使ってコードをガシガシ弾くと格好大きな音がするのでなおさらです。 かといって、音を抑えようとすると、小さくて弱い弾き方が習慣になってしまうので、これ…

イントロダクトリー &「EFT 100人できるかな」

EFT

毎月恒例の EFT イントロダクトリー。 今回は6名の方が参加してくださいました。 お一人をのぞいて、EFT を体験されたことがない方ばかりでした。 「初めての EFT 体験」を提供する立場だということを考えると、何ともありがたいことで身が引き締まります。…

新しい地図記号

突然ですが、私は地図記号を憶えるのがとても苦手でした。 「桑畑なんかしらん!」などと、ブツブツいいながら地図帳と格闘していた記憶があります。 まあ、それはともかく... このたび新しい地図記号が決定したようです(GSI HOME PAGE - 国土地理院)。 この…

「仲良く」ってどういう事?

TA

今日は私の TA の師匠である、石山先生のセミナに行ってきました。 「セミナ」といっても TA の理論を勉強するためのものではなく、日常生活に密着した内容が和やかな雰囲気の中で語られていきます。 ワークも面白く、いろいろなヒントが得られる内容でした…

EFT-Japan 特別講座 &「EFT 100人できるかな」

EFT

1/21〜1/22 の二日間、EFT-Japan特別講座にスタッフとして参加していました。 1/21の朝、羽田空港に降り立ってみると、雪が真横に飛んでいくという吹雪のような状態で、参加者の方々は大丈夫だろうかと思ったのですが、そのような天気にもかかわらず20名近い…

目で見るメトロノーム

リズムのトレーニングにメトロノームを使っています。 普通のメトロノームは、拍子を合わせるという点では申し分ないのですが、使っていて「カチッ、カチッ」と音がする瞬間を合わせるという感覚がありました。 わりとデジタルな感じ。 「もうちょっと、振幅…

EFT-Japan 特別講座

EFT

明日は、朝から東京に向かいEFT-Japan特別講座のお手伝いをしてきます。 飛行機が雪で遅れたりしなければよいのですが...見かけたら声をかけてくださいませ _(._.)_

...ように

悲しさで、今を見失うことがないように 恐れによって、弱くなることがないように 信じることで、今にしっかりと立てるように 希望によって、ほほえんでいられるように そして... 楽しむことで、強くなれるように... そう願っています (^^)v

ピアニカ

「ピアニカ」と聞くとどんなイメージが浮かぶでしょう? 「小学校の音楽の時間」、「クラスでの合奏」、「おもちゃみたいな楽器」... いろいろあるでしょうね。 たぶん、私も含めてほとんどの方が "楽器" というより、"子供の時の勉強道具" という印象がある…

リズムの表と裏

ギターの練習で、8ビートのストロークパターンをいろいろと練習しています。 少しずつコードの進行も憶えてきました(っても3つくらいだけど ^^;)。 メトロノームにあわせながら音を出していくわけですが、今日、リズムの裏にメトロノームをあわせるという練…

Mind Hacks―実験で知る脳と心のシステム

Mind Hacks ―実験で知る脳と心のシステム作者: Tom Stafford,Matt Webb,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2005/12/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 195回この商品を含むブログ (199件) を見る脳の働きとに関する理…

今のところはね...

ある本の中で、よく思い返すエピソードがあります。 アメリカ、ネブラスカ州のある農家に住む老人の話。その老人は、百歳の誕生日にリポーターの取材を受けた。「生まれてからずっとネブラスカにお住まいなんですか?」とリポーター。「ああ、うん」。少した…

見てるけど見えない

http://www.mindhacks.com/book/44/changeblindness.gif http://nivea.psycho.univ-paris5.fr/ASSChtml/couple.gif http://nivea.psycho.univ-paris5.fr/ASSChtml/dottedline.gif 上の画像は画面が切り替わる前と、その後でどこかが変わります。 いったん、…

EFT イントロダクトリー大阪セミナ

EFT

イントロダクトリーのお知らせです。 1/27(金)大阪桜ノ宮で「EFT イントロダクトリーセミナ」を開催します。 今回は年明け一回目ということで、今年の目標設定や新しいチャレンジについて EFT を使っていくという内容を盛り込んでいきます。 時間は 19:00〜2…

足踏み錯覚

脳の中で色に関する情報と動きに関する情報が、それぞれ処理される時間の差によって、「足踏み錯覚」という現象が発生するそうです。 実物はこちらをご覧ください(要Shockwave Player)。 このページの、"Background" と書かれたボタンをクリックすると、画面…

リズム

今日は今年最初のレッスン。 コード進行のバリエーションを増やしながら、8ビートのストロークパターンをいろいろと練習しているのですが、リズムをとるのが最大の課題になっています。 単純な4拍子でも、リズムが一定にならない始末。 これはもう、歩きな…

"How do I apply EFT for performance issues?" の翻訳

EFT

練習のお供に - chunsanのメモ(smile on!) で書いたアーティクルの翻訳が完了しました。 今、EFT-Japan の翻訳グループに訳文のチェックをお願いしているところです。 問題がなければ、EFT-Japan のページ にアップされると思います。 内容としては、「自分…

パーソナル・パワー―光の存在オリン、人間関係とテレパシーを語る

パーソナル・パワー―光の存在オリン、人間関係とテレパシーを語る作者: サネヤ・ロウマン,高木悠鼓,中嶋慶太出版社/メーカー: マホロバアート発売日: 1992/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (3件) を見る"テレパシー" と言わ…